忍者ブログ
鉄道関連とその沿線、中部国際空港駅発列車等を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年度は、名鉄の栄駅と伊奈駅(小坂井町)に設置されているフラップ式の発車標の
交換予定が同社の投資計画に明記されており、これまでの動向から見るに、正月を過ぎてから
動きが出ると思います。

 この駅の行先表示は、LED表示機では少々頭を抱えそうな部分があります。
 この駅の豊橋方面は同じ行先案内が長時間続くことになるので、これを普通に表示させると
焼き付きが起きるでしょうし、高額な機械を用いて案内するまでもないとも言えます。
 名鉄名古屋方面へは急行・普通・行先が名鉄岐阜と東岡崎など数種あります。しかし、豊橋方面は豊橋行のみで、日中に停車するのは「急行」だけ、8時32分の特急が発車した後から22時13分の列車が発車するまで、「急行 豊橋」の表示(もしくはローマ字との交互表示)が長時間続くことになります。
 他との共通化を考えて種別・行先入りのものにするのか、あるいは時刻表示のみのものにするか、それとも豊橋方面の行先案内そのものを廃止するのか、さまざまな可能性が考えられます。
 実際はどれになるのか、なってみなければわからないので楽しみです。

 さて、その豊橋~伊奈間は、途中の平井信号場までの間で名鉄本線とJR飯田線で線路が共用されていることが知られています。

 以前、13時半頃の列車に乗車したことがあり、この時は、豊橋駅を13時27分にJRの豊川方面行の普通が発車して下り線に入り、船町を過ぎて下地に停車。その32分頃、名鉄・名古屋方面への快速特急が豊橋駅を発車して同じ線路を走っていました。ダイヤ通りなら順調に走れるはずが、この時は名鉄の快特がモタつき、その間に横を豊橋を33分に発車したJR東海道本線の大垣行快速が一気に駆け抜けました。
 ちなみに名鉄快特とJRの快速とでは、名鉄名古屋、JR名古屋駅への到着時刻にはさほどの差はありません。

 このように下りも・・・なダイヤですが、上り豊橋着の場合、JRの各駅停車が名鉄快特の2~3分前に豊橋に着くダイヤとなっています。これは偶然でしょうか。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック